「花火教室の実施について」
静岡市も梅雨明け以来、連日の猛暑続きですが、クラブのメンバーは暑さにも負けずがんばっています。 8月20日、クラブ主催の花火教室を実施しました。 花火教室とは、安全な玩具花火の遊び方の説明を受け、実際にクラブ員が体験するもので、幼少年期から正しい火の使い方を覚えるとともに、大人になっても防火のリーダーの役割を果してもらうことを目的としています。 この日は、夜7時に約50人のクラブ員が小学校の校庭に集まりました。 指導員や消防職員から説明を受けた後、各クラブ員は「子供だけで遊ばない」「人や物に向けない」「楽しんだ後は水バケツで消火する」などの注意事項を守りながら、正しい花火の遊び方を学びました。