|
都道府県名 |
愛知県 |
所在地 |
〒470-2192 |
消防団名 |
東浦町消防団 |
東浦町大字緒川字政所20番地 |
消防団
事務所名 |
東浦町役場 |
電話番号 |
0562-83-3111 |
分団数 |
6分団 |
FAX番号 |
0562-83-9756 |
定員 |
221人 |
メールアドレス |
非公開 |
実員 |
212人 |
ホームページ |
東浦町消防団HP |
うち女性
団員数 |
0人 |
|
|
◆現在の活動状況(平常時・災害時及びその他への取り組み) |
最近では、建物が燃えにくい素材で作られていることが多く、火事の件数は年々減少し続けています。大変嬉しいことですが、新潟での大規模火災など、突然の出来事はいつ起こるかわかりません。
私たち消防団は、春と秋にはパトロール、年末の夜警では、地域の皆さまに防火を呼び掛けています。 盆踊りやお祭りなど、人手が多いときには出動して警備を行い、防災訓練では消火器の使用方法の指導も行います。
災害時の活動としては、東海豪雨の際、住宅への浸水を防ぐために土のうを積み、水害対策を行いました。微力だったかもしれませんが、町を守ることの素晴らしさを実感しました。
|
◆消防団への入団促進PR |
▽愛知県・東浦町消防団への入団方法 |
消防団は、各々が職業を持ちながらも、生まれ育った郷土を守るために地域防災活動のリーダーとして幅広く活動しています。あなたの力で東浦を守ってみませんか?
入団希望やご質問につきましては、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
東浦町役場 総務部 防災交通課 防災係
電話0562-83-3111 内線259,235
|
▽愛知県・東浦町消防団における入団の促進 |
|
▽年間行事等(簡易版) |
行事 |
4月 |
入退団式(中止) |
6月 |
操法大会(中止) |
12月 |
年末夜警 |
1月 |
出初式 |
3月 |
観閲式 |
|
|