|
石川県・小松市消防団 |
平成 28 年 4 月 1 日 現在
|
都道府県名 |
石川県 |
所在地 |
〒923-0801 |
消防団名 |
小松市消防団 |
石川県小松市園町ホ110ー1 |
消防団
事務所名 |
小松市消防本部 |
電話番号 |
0761-20-1119 |
分団数 |
18分団
(女性分団は団本部付) |
FAX番号 |
0761-23-0119 |
定員 |
428人 |
メールアドレス |
soumu-fd@city.komatsu.lg.jp |
実定員 |
403人 |
ホームページ |
小松市消防団HP |
うち女性
団員数 |
17人 |
|
|
◆現在の活動状況(平常時・災害時及びその他への取り組み) |
●小松市消防団広報誌の発行「KFB(コマツファイヤーブリゲード):年2回発行」
●幼児防災教室「女性分団員実施」 ●高齢者宅住宅防火診断「年2回」
(年1回消防団員を対象とする「小松市防火アドバイザー研修」を実施。)
●救急講習会
●夜間パトロール「月2回」
●写真展の開催(2月・3月中旬に大型店舗、市役所、消防本部)
|
◆消防団への入団促進PR |
▽石川県・小松市消防団への入団方法 |
●小松市消防団事務局(消防本部総務課)までお問い合わせ下さい。 |
▽石川県・小松市消防団における入団の促進 |
●写真展の開催(2月・3月中旬に大型店舗、市役所、消防本部)
●各イベント等で団員が消防団PRの実施
●消防団広報誌による入団促進PR |
▽年間行事等 |
●消防団広報誌ファイヤーブリゲードマガジン(KFB)年2回発刊
●消防団広報部会
●消防出初式
●消防団総合訓練
●消防団訓練(秋季・春季)
●消防団活動検討委員会 |
|