三重県・鈴鹿市消防団
令和2年4月1日 現在

都道府県名 三重県 所在地 〒513-0802
消防団名 鈴鹿市消防団 三重県鈴鹿市飯野寺家町217-1
消防団
事務所名
鈴鹿市消防本部 電話番号 059-382-9133
分団数 24分団 FAX番号 059-382-3905
定員 475人 メールアドレス chuoushobosho@city.suzuka.lg.jp
実員 464人 ホームページ
うち女性
団員数
20人

 

◆現在の活動状況(平常時・災害時及びその他への取り組み)
 鈴鹿市消防団は,突然発生する火災や,地震,風水害等の災害現場に,昼夜を分かたず駆け付け活動し,平常時には,自治会等の訓練指導,火災予防啓発パトロール自らの技術向上のための訓練,地域行事の安全確保の協力などを実施しています。
 消防団員は,日頃それぞれの本業を持つ地域住民によって構成され,「自分の地域は自分で守る」との奉仕の精神で活動しています。
 また,平成30年度にモータースポーツのまち鈴鹿の強みを活かし,バイクを活用しての情報収集を目的とした大規模災害対応団員を導入しました。構成する団員には,全日本選手権で活躍するトップライダーも含まれており,大規模災害への対応力を高めています。
◆消防団への入団促進PR
▽三重県・鈴鹿市消防団への入団方法
 18歳以上の男女で,鈴鹿市内に在住。(市外居住者については,要相談)
 鈴鹿市消防本部鈴鹿市中央消防署消防団事務にて受け付けています。(各分団の定数に達していても,本部付け団員として地元分団で活動が可能です)
▽三重県・鈴鹿市消防団における入団の促進
・消防団の入団促進PRとして,令和2年度に消防団PR動画を作成予定,作成した動画を地元ケーブルテレビやSNSで放送します。
・各種イベントで,大規模災害対応団員のデモンストレーションを披露し,市民への認知度の向上
・学生団員認証制度を令和2年度中に開始予定
・消防団応援の店を平成28年度に導入
▽年間行事等
・各種会議,訓練,研修の開催
・消防出初式(1月初旬)
・鈴鹿市総合防災訓練(隔年)
・歳末特別警戒
・火災予防運動中の防火パトロール
・鈴鹿市消防団消防操法大会(隔年)
・女性消防団員による防災啓発劇及び防災啓発紙芝居
・女性消防団員による救急法指導
・小学校への出前授業及び車庫見学
大規模災害対応団員のデモンストレーション
女性消防団による高齢者向け啓発劇
小学生の消防団車庫見学
鈴鹿市総合防災訓練
 公益財団法人 日本消防協会  〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目9番16号 電話:03-6263-9401(代表)
 Copyright © 2008 Nissho all rights reserved. / プライバシーポリシー