|
都道府県名 |
山梨県 |
所在地 |
409-3601 |
消防団名 |
市川三郷町消防団 |
山梨県西八代郡市川三郷町 市川大門1790-3
|
消防団 事務所名 |
市川三郷町役場 防災課 |
電話番号 |
055-272-1101
|
分団数 |
12分団 |
FAX番号 |
055-272-2525
|
定員 |
512人 |
メールアドレス |
|
実員 |
372人 |
ホームページ |
|
うち女性 団員数 |
12人 |
|
|
◆現在の活動状況(平常時・災害時及びその他への取り組み) |
<平時>
・毎月7日に巡回夜警、施設及び備品の点検、21時に防災無線サイレン吹鳴。
・春秋火災予防運動及び年末年始の巡回広報夜警。
・地域採点警備、消防車両の展示。
<災害時>
・地域巡回、広報、水防工法、状況報告。
|
◆消防団への入団促進PR |
▽山梨県・市川三郷町消防団への入団方法 |
・所属する分団長及び団長の承認、並びに宣誓書への署名。 |
▽山梨県・市川三郷町消防団における入団の促進 |
・消防団員による地域及び職場等での積極的な勧誘。
・地域祭典時等での消防車両の展示。
・女性消防隊員によるイベント時等の啓発広報。
|
▽年間行事等 |
・入退団式、出初式、訓練礼式、春秋火災予防運動、年末年始夜警、月例定例会(分団任意)、土砂災害防災訓練(選定地区)、町総合防災訓練、神明の花火大会警備他祭典警備、河川敷枯草焼却作業、町消防ポンプ操法訓練大会(隔年開催)、防犯診断(警察署への協力)
|
|