|
北海道・長万部町消防団
|
平成 27 年 4 月 1 日 現在
|
都道府県名 |
北海道 |
所在地 |
〒049-3521 |
消防団名 |
長万部町消防団
|
北海道山越郡長万部町字
長万部450番地の21 |
消防団
事務所名 |
長万部町消防本部 |
電話番号 |
01377-2-2049 |
分団数 |
6分団 |
FAX番号 |
01377-2-5260 |
定員 |
150人 |
メールアドレス |
shobo@town.oshamambe.lg.jp |
実員 |
144人 |
ホームページ |
長万部町消防団HP |
うち女性
団員数 |
15人 |
|
|
◆現在の活動状況(平常時・災害時及びその他への取り組み) |
平常時は、春、秋、年末等の防火査察、防火啓発や警戒巡回、各種災害想定訓練、高齢者家庭等を訪問、日頃から防災意識・技術の向上に努めております。
災害時は、迅速に現場へ駆けつけ消火活動・風水害の災害対応、・警戒・捜索・水利機械施設の点検等、消防署と連携し地域住民の安全・安心を守っております。
|
◆消防団への入団促進PR |
▽北海道・長万部町消防団
への入団方法 |
消防団への入団条件は、「長万部町消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例」により長万部町に在住の18歳以上の方。
欠格条項に該当しない方ならどなたでも入団することができます。
入団希望の方は、消防本部又はホームページから入団申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、消防本部・庶務係まで提出して下さい。
※ 詳細につきましては、消防本部 庶務係消防団担当までお問い合わせください。
担 当 |
連 絡 先 |
長万部町消防本部
庶務係 消防団担当 |
01377-2-2049 |
|
▽北海道・長万部町消防団
における入団の促進 |
消防団幹部による消防団員の勧誘・推薦により新入団員の確保に努めております。
各事業所に勤務しております消防団員(従業員)の、仕事中における火災(災害)出動及び消防訓練、並びに消防行事への参加について、各事業主にお願いしている。
また、有事の際、消防団員(従業員)が積極的に災害活動ができるよう協力依頼を行っている。
消防団入団希望の従業員がおられましたら、入団促進について併せてご協力をお願いしています。
|
▽年間行事等 |
行事 |
4月 |
春の火災予防運動 |
6月 |
渡島地方消防総合訓練大会 |
7月 |
消防フェスティバル |
8月 |
長万部町消防訓練大会 |
10月 |
秋の火災予防運動 |
12月 |
歳末防火広報 |
1月 |
長万部町消防出初式 |
|
|