|
北海道・深川地区消防組合沼田消防団 |
平成 29 年 10 月 1 日 現在
|
都道府県名 |
北海道 |
所在地 |
〒078-2202 |
消防団名 |
深川地区消防組合 沼田消防団
|
沼田町南1条3丁目6番42号 |
消防団
事務所名 |
深川地区消防組合
深川消防署沼田支署 |
電話番号 |
0164-35-2050 |
分団数 |
3分団 |
FAX番号 |
0164-35-2563 |
定員 |
95人 |
メールアドレス |
syoubou@town.numata.hokkaidou.jp |
実員 |
87人 |
ホームページ |
|
うち女性
団員数 |
0人 |
|
|
◆現在の活動状況(平常時・災害時及びその他への取り組み) |
沼田消防団が管轄する沼田町は、北海道のほぼ中央、空知総合振興局管内の北西部に位置しています。火災や各種災害を想定した毎月1回の定例訓練に加え、大規模災害等を想定した訓練を行い、職員との連携や災害対応力の強化を図っています。また、沼田町は豪雪地帯に位置しているため、冬季には消火栓の水利除雪や雪中捜索訓練を行っています。 |
◆消防団への入団促進PR |
▽北海道・沼田消防団への入団方法 |
任用にあっては
(1)各消防団の区域内にお住まいか、又は勤務している者
(2)年齢18歳以上の者
(3)心身ともに健康な者
などの条件が必要になります。
|
▽北海道・沼田消防団における入団の促進 |
当消防団では、各分団による勧誘・推薦により入団することが主となっております。また、消防団協力事業所表示制度の導入や、広報誌への掲載、町内各施設において消防団募集ポスターの掲示を行い勧誘運動を実施しております。(詳細は、沼田支署団係担当へお問い合わせください。) |
▽年間行事等 |
行事 |
1月 |
消防出初式 |
2月 |
救命講習会(普通救命講習Ⅰ 3時間コース) |
4月 |
火災予防関連業務(防火パレード、防火巡回、揚放水・機械取扱訓練等) |
7月 |
消防演習(規律・ポンプ操法・出動・一斉放水訓練) |
9月 |
全分団(本団、第1分団、第2分団、第3分団)による合同訓練 |
10月 |
火災予防関連業務(防火パレード、防火巡回、揚放水・機械取扱訓練等) |
12月 |
歳末特別警戒(各分団地域を各分団ポンプ車で防火巡回) |
毎月 |
定例訓練(防火巡回及び各種訓練) |
消防出初式 |
雪中捜索訓練 |
|
|
|
|
救命講習会 |
消防演習(ポンプ操法訓練) |
|
|
|
▽その他 |
~沼田消防団ラッパ隊~
ラッパ隊誕生となった要因は、昭和53年6月開催の沼田消防団創立70周年並びに自治体消防制度30周年の記念行事を行うため、記念事業協賛会が設立され事業プログラム検討会の中、町内有志や消防団OBの方から、現在では珍しい消防ラッパ隊を結成しては、との話が持ち上がったのが発足のきっかけとなり、昭和53年4月18日に発隊式が行われ、隊長1名、副隊長3名と隊員12名の総員16名で結成されました。ラッパ隊の活動は、昭和53年発隊以来、消防職・団員の士気高揚をはかり合わせて地域住民の消防に対する認識を高め、火災予防及び住民一人ひとりの防災意識の向上を目的として活動しています。
消防演習 |
消防出初式 |
|
|
|
|