埼玉県・行田市消防団
令和3年4月1日 現在

都道府県名 埼玉県 所在地 〒361-0023
消防団名 行田市消防団 埼玉県行田市大字長野4389-1
消防団
事務所名
行田市消防本部 電話番号 048-550-2119
分団数 21分団 FAX番号 048-556-8151
定員 305人 メールアドレス shoubo‐s@city.gyoda.lg.jp
実員 281人 ホームページ
うち女性
団員数
10人

 

◆現在の活動状況(平常時・災害時及びその他への取り組み)
 行田市消防団は現在、1本部21分団281名で組織され、火災をはじめ各種災害から市民を守るため、日夜活動をしています。平成25年4月1日からは女性団員を任用し、火災予防啓発、救急指導、ひとり暮らし高齢者家庭防火指導等積極的に取り組んでおり、平成31年4月1日には活動の幅を広げるべく甲斐姫分団として独立しました。
 また、行田市は利根川及び荒川を抱えており、平成28年4月1日に水防活動に特化した機能別消防団員が組織され、台風等の風水害ではいつでも出動できるよう万全を期しています。
 
行田市消防出初式の一斉放水    普通救命講習
◆消防団への入団促進PR
▽埼玉県・行田市消防団への入団方法
入団資格
・行田市内に在住・在勤または在学
・年齢18歳以上  処遇
・非常勤の特別職の公務員
待遇
・報酬等の支給
・公務災害補償
・被服等の支給
入団方法
 お問い合わせ
 行田市消防本部総務課庶務担当
 電話番号:048-550-2119
 ファックス:048-556-8151
▽埼玉県・行田市消防団における入団の促進
行田市消防団協力事業所表示制度について
・火災などの災害が発生した際の出動や訓練などの消防活動に対し、積極的協力を行ってい消防団員を従業員として雇用している事業所や団体等に「消防団協力事業所表示証」を交付し、地域における当該事業所の社会貢献を広報すると共に、地域防災体制のより一層の充実を図る制度です。
行田市では平成23年3月29日から「行田市消防団協力事業所表示制度」を実施しています。
行田市学生消防団活動認定制度について
・行田市では平成30年4月から、継続的に消防団活動に取り組み、地域社会へ多大なる貢献をした大学生、大学院生又は専門学校生に対して、その功績を認証することにより就職活動を支援し、学生消防団員の意識の高揚及び消防団活動の活性化を図ることを目的につくられた制度です。
▽年間行事等
行事
5月 さきたま火祭り警備
利根川水系連合水防演習視察
6月 行田市消防団方面隊訓練
行田市水防演習
7月 荒川北縁水防訓練
9月 行田市消防団消防操法大会
11月 行田市防災訓練
12月 現地新入団員基礎研修
歳末特別警戒
1月 消防出初式
文化財防火デー訓練
 
     
◆機関誌「日本消防」への掲載状況(過去5年以内に掲載されたもの)
平成30年7月号に掲載
平成30年度行田市消防団方面隊訓練
 公益財団法人 日本消防協会  〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目9番16号 電話:03-6263-9401(代表)
 Copyright © 2008 Nissho all rights reserved. / プライバシーポリシー