1 シンポジウムの趣旨

 東日本大震災を経験し、緊急消防援助隊による全国的な応援体制とともに地域の総合的な防災力の強化の必要性、特にその中核となる消防団の重要性が改めて認識された。一方で、消防団員の全国的な減少傾向が続く等、消防団員の確保が大きな課題になっている。このため、国をはじめ関係者が努力を重ねているところであるが、当協会では、消防団120年・自治体消防65周年の記念すべき年を迎える時期でもあることから、消防団員確保対策について、改めて幅広く論議を行い、今後の対策の強化に資する趣旨のもと、これをテーマとするシンポジウムを開催する。

 

2 シンポジウムの概要

 

(1)開催日時
 平成25年5月22日(水)13時~16時

(2)開催場所
 ニッショーホール(東京都港区虎ノ門2-9-16)

(3)主催等
 主催:財団法人日本消防協会
 後援:消防庁

  (4)構成    
  13:00~13:20 主催者挨拶
消防団員確保対策の現状(日本消防協会報告)
  13:20~14:10 消防団員確保対策の事例の報告
・鹿角市消防団
・長岡市消防団
・長泉町消防団
・松山市消防団
・薩摩川内市消防団
  14:20~16:00 消防団員確保対策に関するパネルディスカッション
    ・コーディネーター 秋本敏文(日本消防協会会長)
    ・パネリスト 伊東 堅氏(株式会社 船清代表取締役)
岩倉 宏明氏(長野市消防局長)
大庭 誠司氏(総務省消防庁国民保護・防災部長)
岡崎 誠也氏(高知市長)
田所 照朗氏(松阪市消防団 前統括団長)
田村 圭子氏(新潟大学 教授)
室﨑 益輝氏(神戸大学名誉教授・兵庫県立大学特任教授)
山﨑 登氏(NHK解説主幹)
                       (50音順)
    なお、論議の対象となることが想定される事項は別紙のとおり
     

3 会場参加者

 全国の消防関係者のほか、一般の方々も対象とする。

 

4 参加申込方法

 会場参加を希望する方は、5月15日(水)までに次の連絡先まで、メール等により、お名前、住所及びご職業をご連絡いただき、申し込んでいただきますようお願いします。
 なお、会場の都合上、ご希望に添えないこともありますのでご了承いただきますようお願いします。

【連絡先】
  株式会社 ぎょうせい (担当)仲摩
  E-mail: nissho@gyosei.co.jp


    株式会社ぎょうせい  クリエイティブ事業課内
     日本消防協会シンポジウム 担当 仲摩典孝
     〒136-8575  東京都江東区新木場1-18-11  
     TEL:03-6892-6636  FAX:03-6892-6931

 ※いただいた個人情報は、財団法人日本消防協会及び株式会社ぎょうせいの個人情報取扱い方針に則って適切にお取扱いいたします。
 また、今回のシンポジウムに関連する以外の目的には使用いたしません。

 

 公益財団法人 日本消防協会  〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目9番16号 電話:03-6263-9401(代表)
 Copyright © 2008 Nissho all rights reserved. / プライバシーポリシー