少年消防クラブ指導者研修会を開催

 少年消防クラブ活性化推進会議(事務局:(財)日本消防協会及び(財)日本防火協会)では、2月10日(日)及び11日(月)の2日間、モデル少年消防クラブの指導者を対象に「少年消防クラブ指導者研修会」を東京都内で開催しました。
 本研修会には、全国のモデル少年消防クラブ指導者約70名が参加し、モデル少年消防クラブ実態調査の結果や、少年消防クラブ交流会の開催結果報告に加え、太陽わらべ太鼓少年消防クラブ、青梅消防少年団、下田少年消防クラブ、高瀬少年消防クラブの4クラブから活動事例発表が行われました。また、これらの発表を踏まえ、少年消防クラブの直面する課題、現状と今後の取組などが班別に別れて意見交換されました。
 これら研修会で得られた成果をそれぞれの地域に持ち帰っていただき、今後の少年消防クラブ運営や活動の一層の充実が図られることを期待しています。
 
【概要】
1、2月10日(日)
 活性化推進会議秋本委員長の主催者挨拶、消防庁山口防災課長及び文部科学省学校健康教育課河村課長補佐の挨拶後、事務局から昨年実施した「モデル少年消防クラブの実態調査」の結果と、岩手県で開催された「少年消防クラブ交流会」の概要及び結果を報告、「モデルクラブ活動の総括と今後のあり方について」と題して4クラブからの活動事例発表が行われました。
 

秋本活性化推進会議委員長

消防庁山口防災課長

文部科学省河村課長補佐
 
○活動事例発表
 (1)太陽わらべ太鼓少年消防クラブ(北海道北見市)発表者:山内克也 氏
 (2)青梅消防少年団(東京都青梅市)発表者:星野誠二 氏
 (3)下田少年消防クラブ(高知県四万十市)発表者:浅尾 拓 氏
 (4)高瀬少年消防クラブ(大分県日田市)発表者:森澤 駿 氏
 

山内克也 氏

星野誠二 氏
 

浅尾 拓 氏

森澤 駿 氏
 

2、2月11日(月)
 出席者をA、B、C、Dの4班に分け、
 「少年消防クラブの実践的活動を推進する上での現状と今後の課題」
 「クラブ員の興味、関心、参加意欲を高めるための取組の現状と課題」
 「クラブ員の確保について」
 「消防本部、消防団との連携協力の現状と課題」
をテーマに意見交換会を実施し、各班から出された意見や討議内容について発表がなされました。

 ○A班
  坂祝中学校少年消防クラブ(岐阜県加茂郡坂祝町)発表者:松田 誠 氏
 ○B班
  山崎少年消防クラブ(長崎県壱岐市)発表者:江口正弘 氏
 ○C班
  下曾根少年消防クラブ(福岡県北九州市)発表者:藤川一俊 氏
 ○D班
  伏古本町ひまわり少年消防クラブ(北海道札幌市)発表者:池本 章 氏

 

松田 誠 氏

江口正弘 氏
   

藤川一俊 氏

池本 章 氏
 
 なお、活動事例発表、意見発表の詳しい内容につきましては、少年消防クラブニュース冬季号(第12号)に掲載予定です。
 公益財団法人 日本消防協会  〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目9番16号 電話:03-6263-9401(代表)
 Copyright © 2008 Nissho all rights reserved. / プライバシーポリシー