兵庫県で出前講座を開催

 令和7年2月16日(日)、兵庫県三木市の兵庫県広域防災センターにおいて、「令和6年度兵庫県女性消防団員活性化研修会」が開催され、一般社団法人リスクウォッチ顧問の長谷川 祐子氏を講師にお迎えし、「新たな災害環境に対応する消防団のあり方に関する講座」を実施しました。
 講演では、米海軍横須賀基地消防隊勤務の経験を基に、アメリカにおける危機管理の特徴や自分の身は自分で守るという幼少期からの計画的な防災教育体制の重要性についてわかりやすくお話していただきました。
 また、大規模災害時におけるクリビング技術を活用した救助活動や傷病者の観察方法、避難所の運営方法等についてもご紹介していただき、女性消防団員だから気が付くこと、できることもたくさんある、と力強い言葉をいただきました。
【長谷川講師講演の様子】
【会場の様子】
 公益財団法人 日本消防協会  〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目9番16号 電話:03-6263-9401(代表)
 Copyright © 2008 Nissho all rights reserved. / プライバシーポリシー