お問い合わせ
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||
消防団の概要消防団の概要(1)消防団は市町村の消防機関 消防団は、市町村の消防機関であり、その構成員である消防団員は、他に本業を持ちながらも、権限と責任を有する非常勤特別職の地方公務員として、「自らの地域は自らで守る」という郷土愛護の精神に基づき、消防防災活動を行っています。 消防団の長は、消防団長であり、消防団員を指揮監督します。消防団長は、消防団の推薦に基づき、市町村長が任命します。団長以外の消防団員は市町村長の承認を得て、消防団長が任命します。 (3)消防団員の身分、処遇等 消防団員は、上記(1)でも示したとおり非常勤特別職の地方公務員です。消防団員には市町村の条例に基づいて報酬や出動手当等が支給されます。
|
|||||||||||||||
公益財団法人 日本消防協会 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目9番16号 電話:03-6263-9401(代表) Copyright © 2008 Nissho all rights reserved. / プライバシーポリシー |